🕒 この記事は約5分で読めます。

ポテトサラダを作っているとき、味を引き締めようと酢を入れたら思った以上に酸っぱくなってしまった経験あるよね?泣

味見をして「うっ…酸っぱい…」とショックを受けたあの感覚。
家族に出すのも気が引けるし、捨てるのはもったいない…。

そんなあなた、大丈夫です。
今日の失敗もきっと美味しく生まれ変わります^^
はじめに:酢を入れすぎてしまう原因とは?
分量を目分量で入れてしまう
レシピに「少々」と書かれていると、つい多めに入れてしまいがち。
酢は風味が強いため、少量で十分です。
恐らくこれが、一番の原因かと思います。
私もよくこれをして、失敗します。。(笑)
酸味を飛ばそうとして加熱しなかった
じゃがいもが熱いうちに酢を加えるのは基本ですが、
そのまま冷ますと酸味が立ちすぎる場合があります。
他の酸味素材と重なった
マスタードやピクルス、ヨーグルトなどを入れると、酸味が増幅されることがあります。
酢を入れすぎたポテトサラダの応急処置
じゃがいもを追加する
最もシンプルな対策。パワープレイです(笑)
蒸す・茹でるなどして新しいじゃがいもを加えると、酸味が和らぎます。
砂糖やはちみつを少量加える
酸味に甘みをプラスするとバランスが取れます。大さじ1〜2程度を目安に調整してみましょう。
マヨネーズを多めに加える
マヨネーズの油分とコクで酸味をマイルドにできます。
カロリーが気になる場合は、ヨーグルトや豆乳マヨでもOK。
卵を加える
ゆで卵を多めに刻んで混ぜると、酢の刺激がやわらぎ、コクもアップします。
酸っぱくなったポテトサラダを最後まで美味しく食べるリメイク術
グラタン風ポテサラ焼き
- 酢が効きすぎたポテトサラダを耐熱皿に入れる
- ピザ用チーズをのせてオーブンで焼くだけ
加熱とチーズのコクで酸味が飛び、まろやかに変化します。
ポテサラコロッケ
パン粉をつけて揚げるだけで別料理に。
油の旨みが酸味を中和し、立派なおかずに早変わり。
ポテサラで作るサンドウィッチ
パンに挟んでサンドウィッチにすると、パンの甘みやハム・チーズと合わさり、
酸味が気にならなくなります。
オムレツの具材にする
卵液と混ぜてオムレツにすれば、卵の甘みで酢がまろやかに。
朝食やお弁当にもおすすめです。
酢の適量と失敗を防ぐコツ
- 目安はじゃがいも300gに対して酢小さじ1程度
- 酢は熱いうちに加え、冷ますときに揮発させる
- 酢以外の酸味素材(ピクルス、マスタード)を加えるときは少なめに調整
まとめ
ポテトサラダで酢を入れすぎても、工夫次第で十分美味しく食べられます。
- じゃがいもや卵を加えて味を調整する
- マヨネーズや砂糖で酸味をまろやかにする
- グラタンやコロッケにアレンジして別料理に変える
「失敗=捨てる」ではなく「失敗=リメイクのチャンス」。
次に同じ失敗をしても慌てず、この記事の方法を試してみてくださいね。